エンジニアリングの力で未来へ。
AIM

INNOVATING MOBILITY, EMPOWERING COMMUNITIES - FROM KITAKYUSHU -

人と地域をつなぐモビリティの未来を、北九州から。

人と地域をつなぐモビリティの未来を、北九州から

私たちエイムは「人と地域に寄り添うモビリティで、未来のくらしをつなぐ」という理念のもと、2025年8月、北九州市小倉北区に AIM Mobility Innovation Center Fukuoka を開設しました。
この拠点では、持続可能なモビリティ技術の研究と地域課題の解決を両立させ、地域とともに未来のモビリティを創造してまいります。

北九州拠点開設の背景と目的

  • 九州エリアの設計開発体制を強化し、地域企業や自治体との共創体制を構築することを目的に開設されました。
  • 地元エンジニアの採用・育成、先進技術の実証、新たなモビリティ開発を推進し、地域社会への持続的な貢献を目指します。
  • ものづくりと環境技術の拠点である北九州は、地域とともに未来のモビリティを育むのにふさわしい場所です。

重点分野

  • 自動車設計・開発エンジニアリング
    設計・解析・評価から試作・実証まで、エイムがこれまで培った総合的な開発力を活かし、北九州から新しいモビリティの未来を切り拓きます。
  • 地域共創プラットフォーム
    行政、大学、企業との連携により、技術実証や社会実装に挑戦する場を提供します。
  • 人材育成・コミュニティ醸成
    若手技術者や学生を対象にインターン・研修プログラムを展開し、地域の未来を担う人材を育てます。
BIZIA KOKURA 外観

採用情報

【福岡県北九州市】自動車部品の設計開発エンジニア募集

AIM Mobility Innovation Center Fukuokaにて、
自動車部品の設計開発を担うエンジニアを募集しています。
九州地域に根差し、地域企業や自治体と連携しながら次世代モビリティ開発に挑戦できます。

雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月)
勤務地
福岡県北九州市小倉北区魚町3-5-5 BIZIA KOKURA 7階
業務内容
・自動車部品等の設計・図面作成
・サプライヤー/関係部署との調整、打合せ
・品質・コスト・軽量化・サステナブル素材検討
・グローバル案件対応
必須条件
・3D-CAD(CATIA、NX等)経験
・自動車関連の設計・開発経験
・MS Officeスキル
歓迎条件
マネジメント経験、英語スキル(初級可)
給与
想定年収:450万~960万円(月給27万~58万円+賞与)
勤務時間
8時間(休憩60分)/フレックスタイム有/残業平均20h
休日休暇
完全週休2日(土日)、年間休日121日、長期休暇制度あり
福利厚生
社会保険完備、住宅手当、通勤手当、転居支援、
WELBOX利用、産育休・介護休暇、慶弔見舞制度

エントリーはこちら

RECRUIT DRAW
MY DREAM
行き先は、自分で描く。
MEDIA SITE AIM
NOW.
エイムのあらゆる「今」を伝える
メディアサイト