オンラインインターンシップのレポートをお届けします!

現在エイムではオンラインでのインターンシップを行っております。
どんな内容なのか?知識がなくても参加できるのか? などなど、
参加前に気になる部分もご紹介していきます。

◆業界・会社説明

開始時、少し緊張した面持ちで入室した参加者の皆さんですが、
業界や会社について説明をする時間では
時に頷きながら熱心にメモを取る姿が見られました。

自動車業界志望の方、業界研究として参加した方、初めて自動車業界の話を聞く方など、
皆さんスタート地点はバラバラですが
約30分の説明を通じて業界やエイムについて知っていただけました。

◆業務体験ワーク

メインとなる業務体験ワークでは《システムコース》と《メカトロニクスコース》に分かれて実施します。

どちらも現役のエンジニアが講師役として参加しますので、
分からないことがあればその場でご質問いただける環境です。
扱う題材についても当日に説明があるため、知識・経験なしの方でもご参加いただけます!

◆システムコース

システムコースでは様々な自動運転機能について、
フローチャートを用いながらどう動かしていくのか考えていきます。
インターンの様子1

◆メカトロニクスコース

メカトロニクスコースでは若手のエンジニアが実際に体験した事例をもとに、
ワーク形式で対策案を考えます。
インターンの様子2

ワーク後のエンジニアへの質問タイムはいつも盛んで、
「入社までにどんな勉強をすればいいか?」「活躍しているエンジニアはどんな人か?」といった
働くイメージを持ちながら質問してくださる方が多いです。

勿論「休日はどんな風に過ごしているのか?」「就活はどんな風に進めたか?」など、
先輩社員へ聞きたいこと・気になることを何でも聞いていただけます◎
中にはエンジニアたちが「入社してからの最大の失敗」を語った回も…!?

参加者の声

・前から気になっていた自動運転についての話を聞けたため、とても為になり面白かったです。(理系/九州)

・「システム」と聞いて、難しそうだな、コーディングを学んでいないから不安だと身構えていましたが、フローチャート作成を通じて、自動運転制御システムがどのように動いているのかを体感的に学ぶことが出来ました。(文系/関東)

・実際にシステム制御を軽く扱ってみて、正直難しいかと思っていたけど、簡単なものから入っていったことで分かりやすかったです。また、これを応用化していったものを仕事としてしているんだなあと実感できたのでとてもよかったです。(理系/九州)

・ラフな雰囲気だったのでとても取り組みやすかったです。また、専門分野ではないコースを選びましたが、エンジニアの方が適宜アドバイスや手助けをしたくださり、取り組みやすいワークの難易度でとても良かったです。(理系/北陸)

・自動車業界の企業は初めて参加しましたが、わかりやすく説明をしてくださりとても有意義な時間でした。また業務体験では仕事の中身をわかりやすく知ることができ、学ぶことが出来たとともにとても楽しい時間でした。(文系/東海)

・実際にあった問題をグループワークの議題にしていてよかったと思います。現場の人の意見と自分の意見にどのような差があるのかを見ることができました。(理系/関東)

応募方法

マイナビ2025:https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp102461/is.html
あさがくナビ2025:https://www.gakujo.ne.jp/2025/company/cmp_employ.aspx?p1=15261
リクナビ2025:https://job.rikunabi.com/2025/company/r963991038/internship/

インターンシップと聞くと堅苦しい印象があるかと思いますが、
「楽しく情報収集ができる場」としてぜひご活用ください。

12月以降もまだまだ開催予定です。
オンラインでの開催なので、遠方にお住まいの方も興味を持っていただけたらぜひご参加ください!